税理士法人ウィズ NEWS 2021年12月号 Vol.144
目次
[目次]
(※クリックで各項目にジャンプします)
◊今月のチラシ(※チラシ名をクリックで新しいページが開きます)
★本当の意味で知らなきゃ損!!現在開催中のセミナー情報!★
Vol.144のPDF版をダウンロードする際はこちらをクリック!
↓アーカイブはこちらから 税理士法人ウィズNEWS書庫
今年1年を振り返る時期になると思い出すのは、作家・三浦綾子さんの「今日という日には、誰もが素人」という言葉。
1歳の赤ちゃんにも100歳の人にも、今日は生まれて初めての未知の日です。経験や知識にとらわれず、今年も最後まで気持ち新たに過ごしたいものですね。
皆さま、どうぞ良いお年をお迎えください。
お役立ち情報 【労災かくしについて】
今回は、罰則が科せられることがある労災かくしのリスクについて説明します。
労災・労災かくしの定義
業務中・通勤中に発生したケガや病気のこと。
労災が起きた場合、休業が4日以上に及ぶときは、事業者が労働基準監督署に労働者死傷病報告を行う必要があります。
報告しない・虚偽報告は『労災かくし』と呼ばれています。
労災かくしが発覚した場合の損失
50万円以下の罰金/従業員の労働意欲減退/再発防止策を講じる機会の損失など
労災かくしの主な動機→会社のイメージダウン/取引先や顧客からの信頼を失うことを恐れた/そもそも労災保険に未加入だった/ほかの法律違反の発覚を恐れた
建設業の下請けでは、労災が起こると元請企業の労災保険を使うことになるので、元請けからの発注停止などを懸念し、『労災かくし』をしてしまうことがあります。
健康保険ではなく労災保険で治療することのメリット
労災保険 | 健康保険 | |
定義 | 業務中や通勤途中の怪我や病気 | 左記に該当しないもの |
治療費 | 全額支給 | 治療費の3割は自己負担 |
補償 | 休業補償給付
過去3カ月間の平均賃金の8割程度 |
過去3カ月間の平均賃金の6.7割程度
(休業補償給付ではない) |
その他 | 障害が残った際は障害補償給付、死亡した際は遺族が遺族補償給付を受給可能 | 労災保険への変更は可能ですが、一時的に治療費を全額負担、手続き終了までに2~3カ月以上かかるため注意が必要 |
防止するためには
前もって連絡系統を整備し、事業者が労災発生時に詳細を滞りなく把握できる状態にすることが大切です。
また、現場での労災かくしを防止するため、労災かくしは思わぬ損失につながることや、労災には健康保険が使えないことなどを全社員に周知することも重要です。
労働者が安心して治療を受け、休業ができるようにするためにも、労災が起きたら速やかに労働者死傷病報告を行うよう心がけましょう。
労災が発生したという報告を受けた労働基準監督署は事故の原因や、その会社に法令違反がなかったかを調査し、行政指導や刑事告訴を行います。
労災かくしは、従業員による労働基準監督署への相談や、治療の際の医師とのやり取りなどで判明する場合が主です。
隠そうとしても隠しきれないものだと言われています。
労災に該当するかどうかで迷ったら、労働基準監督署の相談窓口や厚生労働省の委託事業である労災保険相談ダイヤルなどに相談してみることをおすすめします。
※記載内容は、2021年10月現在の法令・情報等に基づいています。
今さら聞けない
今月の教えてキーワード:【アセットライト経営】
資産(アセット)を軽く(ライト)する、資産保有を必要最小限にする経営のこと。「航空会社が飛行機を保有せずリースを利用する」「ホテル産業におけるホテルの建物や物流業に使う倉庫などの不動産を外部化する」などが挙げられる。減価償却費などの固定費の減少や、劣化等によるリスクを抱えずに済むメリットがあり、新型コロナウイルスの影響で資産を収益につなげられず業績が悪化した企業改革のキーワードとなっている。
ウィズの本棚
『2030年:すべてが「加速」する世界に備えよ』
【出版:ニューズピックス 著:ピーター・ディアマンディス、 スティーブン・コトラー 訳:山本 康正、土方 奈美 】
🔍拡大表示
イーロン・マスクの盟友が「未来」を完全ガイド!米Amazonレビュー800件突破(☆平均4.7)の大ベストセラー!
小売、広告、エンタメ、交通、教育、医療、長寿、金融、不動産、環境等、テクノロジー「融合」によって、大変化は予想より早くやってくる。
エリック・シュミット(Google元CEO)、クリントン元大統領、イーロン・マスクらが熱烈に支持する「シリコンバレーのボス」が、この先10年のビジネス・産業・ライフスタイルを1冊で徹底ガイド!
先人の言葉
ミッキーマウスの生みの親でもあるウォルト・ディズニーの言葉。夢にまで見るほど心の底から強く信じ、ずっと願っていれば、それはきっと実現するだろう。
税務カレンダー【1月】
(納期限令和4年1月11日)
○12月分源泉所得税・住民税の特別徴収税額の納付
(納期限令和4年1月20日)
○年2回納付の特例適用者、前年7~12月源泉所得税の納付
(申告及び納期限令和4年1月31日)
○令和2年11月決算法人の確定申告
○5月決算法人税の中間申告「半期分」
○消費税の年税額が400万円超の2月、5月、8月決算法人の3カ月毎の中間申告
○消費税の年税額が4,800万円超の10月、11月決算法人を除く法人の1カ月毎の中間申告
○源泉徴収票の交付
○支払調書の提出
○固定資産税の償却資産に関する届出
○給与支払報告書の提出
トレンドを斬る!
ダークストアとは欧米や中国で急成長している店舗を持たない即配ネットスーパーのこと。東京都目黒区にオープンしたOniGo(オニゴー)は日本初のダークストアのこと。
注文すると10分以内に商品が届くのが売りです。エリアは半径約1.5キロメートルに限定、品数は日用品や食品など約1000種類と少なめですが、外出せずとも午後10時まで欲しいものが手に入るシステムは画期的です。
サービス拡充を図るコンビニやスーパーなどとの激しい競争にも今後、注目です。
今月の商売のヒント:【もしも人生をやりなおせるなら】
後悔しないように生きよう!多くの人がそう考えます。そして、人は死ぬ時に「やらなかったこと」を後悔するそうです。
ナディーン・ステアというひとりの女性が数十年前に書いた詩が、時代や国をこえ今でも読み継がれています。タイトルは『もしも人生をやりなおせるなら』。少し長い詩ですがお付き合いください。
「もしも人生をやりなおせるなら、こんどはもっとたくさん失敗したい。よけいなチカラをぬいて、いつもリラックスして暮らす。そして、おかしなことをたくさんする。
もうなんでも深刻にうけとめることはやめる。チャンスがあればなんどでも挑戦する。もっとどんどん旅に出て、もっとたくさん山に登り、もっといろんな川で泳ぎたい。
すきなだけアイスクリームを食べ、むりして豆ばかり食べるのはよそう。きっといまよりも問題は増えるかもしれない。でも、頭の中だけの心配事は減るだろう。
ごらんのとおりわたしは、ごくふつうの人間です。いつだって、どんなときでも、コツコツまじめに生きてきました。ああ、そんなわたしの人生にも、生きるよろこびを感じた瞬間が幾度かありました。
もしも人生をやりなおせるなら、あんなひとときがたくさんほしい。本当にそれだけで、あとはなにもいらない。ただ長生きするために今日を過ごすのではなく、一瞬一瞬を大切に生きる。
体温計や湯たんぽ、レインコートやパラシュートがなければどこにも出かけられない。わたしはそんな、用心深いタイプのひとりでした。
もう一度人生があるとしたら、つぎはもっと身軽に旅に出よう。もしも人生をやりなおせるなら、春から秋の終わりまで、ずっと素足のままで暮らす。もっとたくさんダンスを踊る。もっとたくさんメリーゴーランドに乗る。そして、もっとたくさんヒナギクをつむ」
日々、変化を求めながらも現状維持したいのが人間です。けれど「人生は自分で作っていくもの」だと、85歳のおばあちゃんはこの詩で教えてくれます。
「今まで」をやり直すことはできません。しかし「今これから」をイキイキと生きることはできます。お互い悔いのない人生を歩みましょう。
編集後記
本年も残すところひと月を切りました。昨年から引き続きのコロナ禍のなか何かと忙しい一年でした。
日々忙しい、と言えば聞こえはいいですが、本当にそれは会社の将来のため必要な業務でしょうか。
今必要なのは「社長の仕事の断捨離」です。仕事をやらない仕事、社員(外注)に任せる仕事に区分し、断捨離します。
社長にしか出来ない仕事を明確にし、すっきりと新年を迎えましょう。
(田島 年男)
先月、ウィズ事務所移転に際しまして多くの方々からお祝いのメッセージを頂き、感謝の気持ちでいっぱいです。
おかげさまで無事に引越しも終わり、特に支障なく業務開始ができました。
これまで以上に働きやすい職場環境を整え、社員一人一人が成長し、皆さまのご期待に応えて参りたいと思います。
どうぞよろしくお願いいたします。
(橋本 秀明)
今年も1か月を切りましたね。改めて今年一年を振り返ってみようかと思います。
年頭の目標は達成できたのか?やり残しはないか?これからでも間に合うか・・・頑張って思い出して確認します。
また、業務としてはこれから繁忙期に入ります。繁忙期と言ってもやる事は決まっていますので、ゴールから逆算した段取りをして乗り切りたいと思います。
段取りがどれだけ大事か思い知らされた一年でもありました。
これから寒くなる季節となりますが、お体に気を付けて良い年を迎えましょう。
(村場 晋)
既報の通り、先月事務所の引越しも無事完了し、あとは業務に邁進するだけです。
これもひとえにご支援してくださる皆様のおかげと、改めて感謝している次第です。
引越しといえば、これを機に断捨離しました。無駄なものは無いつもりでしたが、改めて見返してみると不要であったり、紙で残しておく必要のないものであったり等々。シュレッダーフル回転で片付けを行いました。
今年も残り1月となり、大掃除をなさる方も大勢いると思います。改めて見返してみると、意外なお宝(?)が見つかるかもしれませんよ。
(鈴木 正義)
ポインセチアの紅色が華やぐ季節となりました。早いもので今年も残りわずかです。
気に入った香りの入浴剤を見つけました。時間に余裕のあるときは、ゆっくり湯船に浸かりリラックスする時間を過ごしています。たまにはそんな時間も必要ですね。
新事務所にて営業を初め3週間ほど経ちました。まだまだバタバタとしていますが、気持ちを新たに進んでいきたいと思います。寒さも増してきました。体調にはご自愛ください。
(小松 加奈)
事務所引越しをきっかけに改めて書類の多さに気が付きました。
整理整頓を自分なりにしてきたつもりですが今回のスリム化でさらに意識を高め次は自宅のスリム化を目指します。とはいえ優柔不断さが邪魔をして時間がかかると思いますが…
今年もお世話になりました。来月1月からの電子帳簿保存法や年末調整の電子化等の課題が多く令和4年もフル回転で参りたいと思います。良いお年をお迎えください。
(森下 久美)
「おもしろき こともなき世を おもしろく」 高杉晋作の辞世の句と言われているものです。
諸説あるようですが、自分の心次第・見方次第で面白くもなるし、そうでなくなることもあるという見解が一般的な見解のようです。
ストレングスファインダーという特性診断の勉強を社内で行いましたが、自分の特性を知ればさらに「おもしろく」できることが増えそうです。今回の勉強を活かして、成長の糧にしていきたいと思います。
(金田 伸)
気がつけば、もう12月で今年もあと1か月です。
本来ならば、1月にたてた目標が達成しているか確認すべきなのですが、頭の中は「年末年始は何を観ようか、食べようか、飲もうか」で満ちています笑。
ただ、1月のときの自分より、できる業務は増えているなど、少しは成長したと実感しています。
残り1か月ではありますが、決して無理のない範囲で、頑張っていきましょう!!
(棚橋 泰之)